ボンボヤージュ!

韓国好きのあれやこれ。2019.9〜2020.10 韓国でワーホリしてました。

【韓国ワーホリ】韓国ワーキングホリデーVISA申請→受け取りしてきた話 PART②

 

こんにちは。yumiです。

先日無事にワーキングホリデーVISA(H-1)が下りました!!

前回の記事に続いて韓国ワーキングホリデーVISAの申請から受け取りまでについてまとめてみます。

 

f:id:sarangni:20190807001033j:image

 

 

前回の記事はこちら。

 

onefineday.hatenablog.com

 

申請に必要な書類

申請書(前回の記事参照)

 

カラー写真 1枚

 

3.5cm × 4.5cmかつ3ヵ月以内に撮影したもの

私は先日大邱へ行ってきたので、その際に韓国のフォトスタジオで撮影してきました。

外国人登録の際にも必要になるものなので、韓国のパスポートの条件と同じように撮ってもらいました。

 

韓国での証明写真、おすすめです。この話もいつか別の記事で上げたいと思います。

 

活動計画書 

 

前回の記事で前日に用意したと書きましたが、正確には気が向いたときに日本語で枠組みは作成していました。

それを元に韓国語に直して前日に作成しました。

 

1年間の滞在予定ですが、申請した時に取った航空券は8か月だったので、その期間だけの計画を記載しました。

英語か韓国語で書かなければなりません。

しかし、計画書は外国人登録をする際に韓国語での提出が求められるらしいので、最初から韓国語で作成しました。(そもそも英語できない)

 

フォーマットは自由なので、私はwordで作成しました。

働く予定ばかり入れてはいけないそうなので、月に1回は地方旅行を入れ込みました。…実現出来たらいいなあ。

 

あとは、キムチ作りや、ソルラルの儀式を学び体験するなど文化的な体験も入れました。

 

往復航空券のコピー

 

帰国日が決まっていなくても往復の航空券を提出しなければなりません。

なので、JALの払い戻し無料の航空券を予約し、Eチケットだけ印刷してすぐにキャンセルしました。

 

カード決済にしたところ、返金に2-3ヶ月かかると案内がありましたが、数時間でキャンセルしたせいか、1週間経ちましたが請求すら来てません(笑)

 

このように、VISAが下りる前にキャンセルしましたが、特に問題なく発行されました。

私が拝見したブログなどでは、ワーホリの手続きを踏まれた殆どの方がこの方法だったように思います。

正直提出する意味あるのかな…と思っています。(笑)

 

卒業証明書

 

最終学歴の学校へ申請しに行きます。

私が通っていた大学の場合、ATMのような機械を操作したらその場で印刷されました。便利。

英文と日本語と1枚ずつ発行しましたが、VISA申請には日本語のものを提出しました。

英文のものは韓国でもし必要になったら困るなと思い、一応用意しておきました。

 

残高証明書

 

3か月間生活できる費用を証明するために提出しなければなりません。

日本円で30万円以上の残高が必要です。

 

私はゆうちょ銀行で発行してもらいました。

英文のもので日本円記載(ドル記載も選択できるそうです)1通510円でした。

 

特に問題がなければ5-10分ほどで即日発行されると思います。

ただ注意が必要なのが、申請日以前の残高が記載されます。

例:8/10に申請した場合、8/9時点の残高が記載

 

なので、もし申請するための金額をその場で振り込んですぐ申請しようとしてもその金額は証明書には反映されないので、口座への入金は前もって済ましておかなければなりません。

 

私がそれを知らなくて、もう少しお金入れておくか~と申請直前に振り込んだのに、その分は反映されなかったので(笑)

 

そんなこんなで、バタバタと用意をして無事にビザが発行されました!!

 

f:id:sarangni:20190808163746j:image

 

 

大使館ではこのような冊子が置いてあったので、一部貰ってきました^^

 

f:id:sarangni:20190808163828j:image

 

まだしっかりと見ていませんが、ワーホリだけでなく、韓国での生活に役立つ情報が結構載っていました!

 

 

まだまだやる事は沢山ありますが、好きでやる事なので特に負担に思わず楽しく準備を進めていこうと思います^^

 

Twitterもやってます。

よかったら遊びに来てくださいね^^

 

 

 

【韓国ワーホリ】韓国ワーキングホリデー VISA申請→受け取りしてきた話

こんにちは、yumiです。


私は今年の10月から韓国へワーキングホリデーを予定しているのですが、VISAの申請→受取まで無事に終わりましたー!!


まだまだやる事は沢山あると思いますが、大きな第一歩です。あと残ってる大きな準備は、行く日を決めて飛行機取ること。


申請から受取まで、沢山の方がもう既に書かれていますが私も自分の事をまとめてみようと思います^^
※申請日:2019年7月



まず用意した書類

① 申請書
② パスポート
③ カラー写真1枚
④ 活動計画書
⑤ 往復航空券のコピー
⑥ 卒業証明書
⑦ 残高証明書


上記の7点です。
私はこの7つのうち、申請書・活動計画書・航空券・残高証明書を申請の前日に全て用意しました(笑)


思い立ったらすぐ行動!というタイプなので、あした申請に行くぞと前日に突然思い立って必死に用意しました(笑)


なので、本気出せば(出さなくても)パスポートさえ持っていれば、書類は1日で全て用意できます。もし、私のように計画性のない方が見てくださっていたら心配しなくて大丈夫です。
大体の方が計画的に用意されるんでしょうけど…

申請書


韓国大使館のホームページからダウンロードして作成しました。韓国語は使用せずに、英語と日本語で記入しました。
韓国大使館HP→ 駐日本国大韓民国大使館

書類自体は5枚ありますが、実際に記入する部分は4枚。その中でも私が書くのに困った部分が2つありました(泣)


1つは過去5年間の渡航
韓国へ訪れた回数と、韓国以外の外国への渡航歴を記入する箇所があります。


覚えてない←


Twitterでぼやいたところ、大体で平気だったとか、過去の予約メールなどから遡ったとか、法務省に問い合わせもできるとか色々と言葉を頂きました!


2014年7月以降の渡韓歴をひたすら絞り出すアナログ方法で思い出せた回数で記入しましたが、特に指摘される事はありませんでした。


韓国以外の海外への渡航歴も記入する欄があります。
これに関しては国名・目的・日程を入れないといけないので、また私の記憶を頼りに(以下略)


何を目的にしてるのか分かりませんが、私は指摘されずに受理されました。


そしてもう1つは、韓国での滞在予定地
私は家は韓国に入ってから決めようと思っているので、まだ滞在する場所が決まってません。家決めるまではゲストハウスに泊まろうかなと思っていますが、その場所すら決めていません。(行く日も決めてないしね)


なので、空欄にして提出したら突き返されました。
まだ住む場所決めてません。と伝えたところ、「予定地です」と一言。


だから決まってなくて…どこでも良いんですか?
「予定地です」
"ソウル"とかでも良いんですか?(んな訳)
「予定地です」


何を聞いても「予定地です」の一点張り。
ここ書かないとVISA出せないので、書いたらまた番号札取ってください。と突き返されました(笑)


確かに、VISA出す人が適当に書いてくださいなんて言えないよな〜と思い、私は適当にホテルを検索して←ホテル名と連絡先をその場で記入しました。


ワーホリに行かれた色々な方のブログを拝見しましたが、そこに関して触れてる方があまりいらっしゃらなかったからどうしてたんだろう…。


本当に突発的に行った申請でしたが、何とか受理されました。
これは、2019年7月時点でのわたし個人の話なので、この方法で絶対に大丈夫!とは言い切れないので、こんな人も居るんだな程度に思っていただけたらと思います。


ちなみに、麻布の韓国領事館にて申請しました。
間違えて韓国大使館には行かないように!(わたし)


間違えて大使館に行くともれなくこの地図が貰えます。


長くなったので、次の記事に続き書こうと思います。


Twitterやってます。
良かったら遊びに来てくださいね^^

【大邱旅行】大邱cafe 店員さんの優しさにほっこり「Come Together」


こんにちは。yumiです。


今回も大邱旅行で訪れたカフェの紹介!
前回上げた코그커피のすぐ近くにあるカフェです。


Come Together


普段はカフェを探すとき、インスタを中心に見てるのですが、今回はふらーっと見かけて、周りの雰囲気がすごい好みで吸い込まれるように入ってました(笑)




우리 꽃길만 걸어요. (私たち花道だけ歩こう)
こういうのすごい好き。


それが大当たり!雰囲気も良ければ店員さんも素敵でした。
私が悩んでたら色々説明してくださいました。
メニューは色々な種類がありましたが、看板メニューはカフェラテの上にお花のアートがされてる벛꽃 라떼(さくらラテ)だとか。



私が注文したのはこちら。



흑임자 라떼(黒ゴマラテ)。


上のクリームが黒ゴマと混ざってて、ゴマの風味と食感とマッチしててめちゃくちゃ美味しい!!クリームだけでいける。(笑)
コーヒー自体は酸味がある味だったので、暑い夏にぴったり。
クリームが結構しっかりした食感だったから、上手く混ざらずにホイップをコーヒーに付けるみたいな感じで飲んで(食べて)ました。


お店な雰囲気も落ち着いてて、薄暗い感じで居心地良かったです。


それで、本読んでたらお客さん私だけだったからかな?
リアルタイムでツイートもしたのですが、桃を切って食べささてくれたんです(泣)
こういうとこ本当好きです大邱。いや、韓国。



また行く。絶対行く!!
前回上げた코그커피と併せて行く。


場所はこちら。



以上、大邱カフェ 「Come Together」の紹介でした。


Twitterもやってるので、
良かったら遊びに来てください^^

【大邱旅行】大邱cafe お花の香りのミルクティー 「코그커피」


こんにちは!yumiです。
先日大邱の1人旅行から帰ってきました✈︎✈︎


私が行った時はまだ梅雨が明けておらず、雨こそ降らなかったものの、今にも降りそうなどんより天気が続いていました。
そして何より蒸し暑い…到着して直ぐにテプリカの洗礼を浴びせられました(笑)
それで元々夏バテ気味だったのが、完全なる夏バテに。悲しい。(泣)


さっ!そんな前置きはさておき、今回は大邱カフェを何軒か紹介したいな〜と思います。


まずは、私の中で1位2位を争うお気に入りカフェ…!



코그커피 (コグコピ)


韓国ではまだ少し珍しいミルクティーが置いてあるカフェ。
コーヒーが苦手な方はぜひ、、!!!!
コーヒーは自家焙煎珈琲を使用しているそうなので、コーヒー好きな方にもオススメです。



人気メニューはロイヤルミルクティとアインシュペナーのようですが、私がオススメしたいのは、ムーラーンルージュミルクティー

名前からすでに可愛くないですか???
ちなみに、"ムーラン・ルージュ "とはフランス語で「赤い風車」という意味だそう。

イチオシのムーランルージュミルクティーはこちら。





めちゃくちゃ可愛くないですか!?!?
見た目だけじゃないんです。もの凄く美味しい。

上のミルクの部分は2層になってます。上は生クリームかな?甘めの濃厚なクリーム。そして下のピンクのシロップはお花の香りがします。


これをストローで混ぜながら飲むのですが、崩すのが勿体ない…!!という気持ちを抑えて丁寧に混ぜながら飲みます。


濃厚なクリームと、爽やかな香りのシロップの相性が最高に良い。今まで飲んだことのないミルクティーで、とにかく衝撃でした。


実は、去年初めて大邱を訪れた時に1度行ったのですが、この衝撃が忘れられずに、今回再訪してしまいました。
韓国でカフェをリピートするのは初めてです。(笑)
大邱の1番の目的がこのカフェと言っても過言ではない程ハマってしまいました。

お店の雰囲気もこじんまりとしていて、落ち着いています。





2号線 慶大病院駅から徒歩3分程とアクセスも良く、周辺に雰囲気のいいカフェが多くあるので、カフェ巡りにはオススメの場所です。

また、近くには大邱で有名なキム・グァンソク通りもあるので、歩いた休憩にもぴったりです。

アクセスはこちら。


以上、大邱CAFE 코그커피の紹介でした♡


Twitterやってます。
よかったら遊びに来てください。

【韓国ワーホリ】韓国へワーホリを決めたきっかけ

 

こんにちは。yumiです。

 

前回の自己紹介記事でも軽く触れたように、わたしは2019年10月から韓国へワーキングホリデーで1年間韓国へ滞在予定です。

 

onefineday.hatenablog.com

 

なぜワーキングホリデーにしたのか?なぜ韓国?なぜこのタイミング?

ってことについて自分の頭の整理も兼ねて書いてみようと思います。

 

まず、私はもともと韓国に留学したいなって思っていました。

それが2015年くらいの時の話です。学生時代に留学しなかったことに後悔しつつも、当時初級と中級の間レベルだった私はとにかく留学!って気持ちが強かったんです。

 

ですが、貯金ができなかったんです…(小声)

 

留学に向けてお金を貯めようと仕事も変えました。しかしその結果、収入は増えたのに違うところ(おた活)にお金をつぎ込んでしまい、留学どころか日常生活ですらカツカツの毎日でした。本末転倒です(汗)

思い返してみたら、当時はそこまで本気じゃなかったってことですよね。たくさん思い出も出来たし、楽しかったので全く後悔はしてないです。地道に勉強は続けつつ、おた活を通して何回も韓国へも行きました。その結果語学力も上がったので、良しとしてます。(笑)

 

そんなこんなでお金と時間にすこーーし余裕が生まれた結果、おたく活動に注力していた訳ですが。

私の運命を変えたといっても過言ではない←ドラマに出会ってしまったのです。

それは2017年秋頃にJTBCより放送されていた、"더 패키지(ザ・パッケージ)"という韓国ドラマ。邦題は、"恋するパッケージツアー ~パリから始まる最高の恋~"です。

 

f:id:sarangni:20190720103021j:plain

 

主演はCNBLUEのジョン・ヨンファさんと、女優のイ・ヨニさん。

8泊10日のフランスでのパッケージ旅行を通して、ツアーガイドや旅行者一人一人が抱える悩みや葛藤を、旅行ならではのアクシデントや、美しいフランスの景色に合わせ描いていくラブストーリー且つ、ヒューマンドラマです。(個人論)

フランスの美しい景色や、その情景に合うセリフにOST。良くも悪くも、韓国ドラマらしさがあまりない作品だなと思います。全くドロドロしてなければ、出生の秘密も財閥も貧乏も能力者も死神も出てきません。(笑)

みんな現実世界にいる、ごくごく普通のキャラクターなんです。それがいい。ヒーリングドラマです。

 

…話がそれたのでドラマの話はここまでに。(笑)

 

私はこのドラマを見て、すごく印象に残っているセリフがあります。

今の自分への目標にもなっています。

 

내 마음에 드는 나를 찾아야 한다.

아무리 어려워도 답을 찾는 프랑스 영화처럼. 

 私が気に入る私を探さないと。

どんなに難しくても答えを出すフランス映画のように。

 

f:id:sarangni:20190723072829j:image

 

これを聞いて、自分が気に入る自分ってどんな姿だろう?

って考えるようになりました。今まで自分と向き合うという事をあまりしてこなかったせいか、現実がグサグサ刺さってきて結構辛くもなりました。ですが、自分を見つめる良いきっかけになりました。

 

そんな中で1番に浮かんだのがやはり韓国語。

今は中途半端な韓国語ですが、ぺらぺらに話してる自分を想像すると、趣味とはいえ、やっぱりワクワクします。韓国語をもっと成長させたい!とさらに思うようになりました。

 

そうして、しばらく休んでた勉強も再開させました。当時はTOPIK5級だったので、最上級を取ることを目標にして、無事に6級を取得する事も出来ました。

 

しかし、よく聞く言葉ですが、6級取ってからが新たなスタートの意味がよく分かりました。自分が想像してた6級を取った姿とは全く違いました。全然喋れない。周りにがっつり勉強してる友達も居ない中、独学でやってきたので他の韓国語学習者の方と関わりたいと思い、Twitterを始めてみました。

そうすると、周りの方々の毎日の努力や、短期間で高級を取ってらっしゃる過程を覗き見ることができて、自分の努力不足を痛感しました。

 

そんな中、ネイティヴのように韓国が話せるようになりたい!という気持ちがさらに強くなりました。そうなるには、やはり韓国留学?と考えました。

しかし、長期で留学するほどの貯金をするにはまだ時間がかかるし、一応TOPIK6級は持ってるし、韓国語を学びに行くだけという目的で行くのは何か違うな。と思い、韓国留学は除外しました。

そうなると残すはワーキングホリデー。ですが、どうしても韓国の収入面がネックでした。日常会話は一応大丈夫だし、それなら韓国に行くよりも英語圏にワーホリ行く事も考えました。英語を学びながら韓国人の友達作った方が、収入も高いだろうし韓国語も学べるだろうし、一石二鳥…?とか結構ブレブレでした。

 

しかし、改めて目的と「なりたい自分」を考えた結果、私はお金が稼ぎたいのか…?違うよな。と根本的なことに気づけました(笑)

韓国語を流暢に話せるようになりたい。実際の韓国での生活や仕事を通して生の韓国語を自分のモノにしたいんだ。と。

 

こうして何年も遠回りして、やっと!!今年の10月から韓国に1年間住むことを決めました。

人生の中でのたった1年間。そう考えるとすごく短いですが、その期間を今までの二十数年間の中で1番と言える程の濃ゆ〜〜い1年にしてこようと思います。

 

今日から大邱に行ってくるので、帰ってきたらVISAの申請など、本格的な準備を進めていくつもりです。その様子も記録に残していきたいと思います!

大邱へは1人で行くので、観光はもちろんですが、準備として、VISA申請用の写真撮影・普段の旅行では気にした事のなかった日用品の値段をチェックしてこようと思います^^

 

長くなりましたが、わたしが韓国への滞在、その中でもワーホリを選択したきっかけと理由についてでした。最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

余談ですが、大邱には可愛いカフェが山ほどあるので、時間の許す限り巡ってくる予定です。前回行った場所も含めて、ブログで紹介しようと思うので、よかったら読んでくださいね😊

 

Twitterもやっていますので、よかったら覗きにきてください。それでは行ってきます✈︎!